体重だけでなく
体脂肪率も分かる体重計は
家庭用でも珍しいものでは
なくなっていますが
それくらい体脂肪の管理は重要です。
体脂肪の占める割合が
全体重の30%を越えた女性は・・
肥満状態と診断されることもあり対策が求められます。
体脂肪は体重よりも、自分の肥満度を
知るための数値としては信頼できるものです。
一見、体重は問題ないように見えても
体脂肪率を測ってみたら結構多くて・・
肥満と判断される女子もたくさんいるんですよね。
気をつけるべきは
あなたの体脂肪がどのくらいあるかです。
皮下脂肪や内臓脂肪は
食事などで得たカロリーの中から
その日に使い切れなかった分が該当します。
体内に蓄積されている脂肪を燃やして
エネルギーとして消費することが減量のコツなんですね。
体脂肪を運動エネルギー源として使うには
より積極的に体を動かさなくてはなりません。
脂肪燃焼効果の高い運動は、ジョギング、ウォーキング
スイミング、エアロビなどの有酸素運動です。
週に何回かの有酸素運動を習慣にして取り組むことで
体内に蓄積されていた体脂肪をエネルギーとして
消費することができますので
体脂肪を減らしていくことが可能なんですよ。
とはいってもいきなりハードなトレーニングでは
続かなくなると困っちゃいますから
無理なく長く続けられる程度の運動から始めましょう。
どうしても当初は意気込んでジョギングなんか張り切りますけど
三日坊主になっては元も子もありませんからね・・
(全部私に言い聞かせてますw)
毎日の有酸素運動をどんな方法で実践するかが
体脂肪を燃焼させるためにはとっても大切なんですね。